Google





  

〜い本もし〜い本ものことなら   古新本

child

INDEX

総合 

ビジネス 経済    

スキル    

パソコン  

専門書   

ライフスタイル

趣味 ホビー    

アウトドア 旅行

児童書 絵本       

文芸ノンフィクション       

文化 社会 哲学       

アイドル 写真集   

コミック      

ゲーム 攻略本  

       

SEARCH

e book off

YAHOO

100万回生きたねこ

これはひょっとすると大人のための絵本かもしれないが、真に大人のための絵本ならば、子供もまた楽しむことができよう。それが絵本というものの本質であるはずだ。そして『100万回生きたねこ』は、絵本の本質をとらえている。

このとらねこ一代記が、何を風刺しているかなどと考えなくても、すごいバイタリティーをもって生き、かつ死んだ話をおもしろいと思ってみればよいと思う。上級から大人まで開いてみて、それぞれに受けとめられるふしぎなストーリーでもある。飼い主へのつながりが無視され、前半と後半が途切れているようで、みていくとつながってくるふしぎな構成である。

まんが日本昔ばなし101

本書は、テレビ放送で大好評を博している「まんが日本昔ばなし」の総集編です。放送開始から20年をこえ、これまでに放送された1400以上の話の中から選んだ、101話をおさめました。文化庁優秀映画作品賞、厚生省児童福祉文化賞、放送批評懇談会第36回期間選奨、ギャラクシー賞期間選奨、放送文化基金賞、JNNネットワーク協議会特別賞、他多数受賞。

桃太郎/そら豆の黒いすじ/さるかに合戦/にんじんとごぼうとだいこん/かさ売りお花/猿地蔵/古屋のもり/うばすて山/かちかち山/ねずみの嫁入り〔ほか〕 全101話。

ちびまる子ちゃんのことわざ教室

これだけは知っておきたいことわざ約350といっぱいのことば遊び。

知っておきたい役に立つ350のことわざを、まる子ちゃんが紹介します。なぞなぞ、絵かき歌などを楽しむ「ことばあそび新聞」も収録。

頭隠して尻隠さず/後は野となれ山となれ/虻蜂取らず/雨垂れ石をうがつ/雨降って地固まる/案ずるより産むが易し/石の上にも三年/石橋をたたいて渡る/医者の不養生/急がば回れ〔ほか〕

くもん式の童謡カード 第2集

収録されている曲は
「時計の うた」「数字の うた」「おすもうくまちゃん」
「おもちゃの マーチ」「小鳥の うた」「きらきら星」
「雪」「お正月」「かたたたき」「手を たたきましょう」
「お話 指さん」「お母さん」「ないしょ話」「くつが 鳴る」
「七つの 子」「夕日」「たなばたさま」「山の 音楽家」
「うさぎの ダンス」「糸まきの うた」「海」「ゆりかごの うた」
「証城寺の たぬきばやし」「小ぎつね」「赤とんぼ」「たき火」
「通りゃんせ」「かごめ かごめ」「アイアイ」「おべんとうばこの うた」

収録時間は、54分41秒です。





Copyright (C) 2005 selfstyle, All rights reserved.